記事内で紹介している商品・サービスは実際に利用して良いと感じたものであり、一部広告リンクを含みます。

料理

お花のフルーツサンドの作り方

フルーツサンドの断面が「お花」

そんな可愛らしい「フラワーフルーツサンド」が自宅でも作れます。

flower-fruit-sandwich

不器用な私でも作れるかな~と、トライしてみると、意外と簡単でした。

節約中でも、美味しいお花のフルーツサンドができますので、一緒に楽しみましょう。

準備したもの

準備したものはホイップ、砂糖15g、食パン、小さめのみかん、キウイ、皮も食べられるブドウ、バナナ
  • ホイップ
  • 砂糖15g(1パックあたり)
  • ミミまで白い食パン 6枚切
  • みかん(小さめのもの)
  • キウイ
  • 皮も食べられるブドウ
  • バナナ

作り方

みかんとバナナのフルーツサンド

ホイップ(生クリーム)に砂糖を入れて泡立て、冷蔵庫で冷やしておく

クリームは硬めにホイップしました

私は不器用なので、硬めに泡立てました。

食パンの工程に移った時に、モタモタしてしまって、段々と柔らかくなってしまわないためです。

フルーツの準備をする

包丁でバナナをお花の形に切りました茎になる部分のキウイは縦に切ります切れ端のバナナも活用します
  • みかん:パンの間に挟むので、小さめのみかん(手で皮を剥くことができるもの)を探して購入しました。
  • ブドウ:皮も食べられるブドウを購入しました。洗っておきます。
  • バナナ:バナナの皮を剥きます。バナナを三等分にして、花の形にカットします。
  • キウイ:キウイは皮を剥いて縦に切っておきます

パンにクリームを塗ります

今回はミミまで白い食パンを使いましたパンにクリームを塗ります

《オレンジの花バージョン》

クリームを塗ったパンの上にオレンジと葉っぱ用のブドウを載せます

花になるみかんと葉になるブドウを載せます

葉っぱと茎の間にクリームを載せます

ブドウの上にクリームを少し載せます

茎用のキウイを載せます

葉の上に茎になるキウイを載せます

茎と葉っぱの間にクリームを載せます

茎になるキウイの上にクリームを少し載せます

お花~葉っぱ・茎の部分にクリームを埋めるように載せます
残っている果物があれば、パンの空いている部分に載せます

葉のぶどうを載せますクリームで空間を埋めます、パンの空いている部分に切れ端の果物を載せたら最後まで美味しく食べれますクリームたっぷり

上から挟むパンにもクリームを塗って挟みます

上から挟むパンにもクリームを塗って挟みます

サランラップで包みます
カットする方向がわかるように印をつけます

ラップで包み、カットする方向がわかるように印をつけます、冷蔵庫で冷やします

冷蔵庫で30分程度冷やしてカットします

包丁でカットします、包丁研ぎで切れやすくするとキレイに切れますカットした断面がみかんのお花になりました

《バナナのお花バージョン》

クリームを塗ったパンの上にオレンジと葉っぱ用のブドウを載せます

花型に切ったバナナ2つと葉になるブドウを並べます

葉っぱと茎の間にクリームを載せます

葉のブドウの上にクリームを少し載せます

茎用のキウイを載せます

茎になるキウイを載せます

茎と葉っぱの間にクリームを載せます
3つ目のバナナのお花も載せたいのでお花の方にもクリームを載せます

バナナとキウイの上にクリームを載せます 3つ目のバナナの花と葉になるブドウを載せます

お花~葉っぱ・茎の部分にクリームを埋めるように載せます
残っている果物があれば、パンの空いている部分に載せます
上から挟むパンにもクリームを塗って挟みます

空間を埋めるようにクリームを載せます、パンの空いている部分に余っている果物を入れると最後まで美味しく食べられます

サランラップで包みます
カットする方向がわかるように印をつけます

ラップで包み、カットする方向を書いてから冷蔵庫で冷やします

冷蔵庫で30分程度冷やしてカットします

断面がバナナの花のフルーツサンドができました

わが家の場合~節約中でも楽しめるフルーツサンド

  • お花のフルーツサンドは、いちごをチューリップに見立てたフルーツサンドを作ることもできます。
  • 生クリームにこだわって、1パック400円位する生クリームを使うこともできます。
  • 生クリームとマスカルポーネを混ぜ合わせると、美味しいクリームが作れるそうです。

でもわが家は

  • ホイップ使用(生クリームよりも安い)
  • バナナでお花の形を作った(バナナはお安い。4本98円でした)&(いちごは小さなサイズしかなく、高かったです)
  • 茎はグリーンキウイの方が茎っぽい色です。今回はゴールデンキウイの方がお安かったので、ゴールデンキウイを準備しました。(グリーンキウイ1個127円、ゴールデンキウイ4個298円でした)

生クリームへのこだわりや植物性油脂を使うことに抵抗がある場合は難しいかもしれませんが、わが家は特にこだわりがありません。

安いホイップは、濃厚生クリームよりも、あっさりした感じで食べることができます。

フルーツサンドはクリームの量を使いますので、あっさりとしたホイップを使っても美味しく食べることができました。

バナナはお手頃価格で手に入ります。

娘には、「何の花?」と聞かれたバナナのお花。
何となくお花の形になったらいいなぁという気持ちで、包丁でお花型にカットしました。

今回は、茎と葉っぱは、違うフルーツを使いました。

カットの方法を変えて、葉っぱもキウイフルーツで作ることができます。

キウイをまっすぐ縦にカットしたら「茎用」、少し斜めにチューリップの葉のようなイメージでカットして「葉っぱ用」として活用することもできます。

お花のフラワーフルーツサンドを初めて作った感想

初めてお花のフルーツサンドを作った感想、ちょっと失敗しても大丈夫です

今回、初めてのフラワーフルーツサンド作りだったので、1人で作り、子どもの目の前でカットして驚かせました。

その時の子どもの喜びようはとても嬉しかったです。

次は、子どもと一緒に楽しみながら作りたいなぁと思います。

自分の家の分だけ作るのも、実家へのおすそ分け分も作るのも、果物を購入する量は変わらなかった、ということで、実家にもおすそ分けしました。

実家からは、「パンがボリューミー。次回はサンドウィッチ用のパンで作ってね」と言われました。

確かに、6枚切りの食パンを使用しているので、ボリューム満点でした。

元気なうちの子(小食)は、みかんのお花フルーツサンドを食べたあと、「バナナのお花のところだけ食べるから、半分(茎の部分)はお母さんが食べて」と言ってきました。

次は、8枚切りとか、サンドウィッチ用のパンでリベンジしたいと思います。

 

▼今回、カットするたびに「包丁研ぎで少し研磨してカットする」ということを意識しました。
最近は手軽に包丁が研げるようになっています。

&;

こちらの記事もおすすめ!