記事内で紹介している商品・サービスは実際に利用して良いと感じたものであり、一部広告リンクを含みます。

シンママライフ

9年目で初めて!太陽光発電の掃除をしました

わが家はオール電化・太陽光発電を約4kw載せています。2010年11月から利用しているので、もうすぐ9年になるところです。

太陽光発電のソーラーパネルって、実は掃除したりして、発電量を良くしたりメンテナンスをしてあげないといけないという事を9年間知りませんでした。

そんな無頓着に過ごしてきたわが家に、無料で太陽光発電の点検・掃除をしてくれるという話が飛び込んできました。

もちろん、「タダほど怖いものはない」と思っていますので、営業トークには惑わされないよう、心に決めて、無料の点検と掃除だけを受ける事にしました。

さて、9年間放置状態の我が家の太陽光発電設備、どんな感じだったでしょうか…

9年ぶりのソーラーパネルのチェック

点検を受けた日

2019年8月23日11:00頃

前日の天気は当日は晴れていました。

わが家は、近所に畑があり、ベランダにはすぐに砂埃が貯まる状況です。
洗濯物を干す時に、うっすらと積もった砂埃を拭いてから干す為、面倒に感じる位です。結構鳥のフンもベランダに落ちている事もあったので、汚れ方としては、ひどい方だろうなぁと覚悟していました。

ソーラーパネルの実際の写真(掃除前)

鳥のフンが1か所だけ落ちていました。

前日が雨だった影響もあったのか、私が思っていた以上に綺麗な状態でした。

気になっていた砂埃は、屋根やソーラーパネルの下には少しありましたが、9年の歳月を考えると少ない方なのかな?

屋根は、特に夏は60℃にも70℃にもなるそうで、ソーラーパネルから延長されているコード類のカバーが、熱で劣化している事も多いそうです。わが家のカバーは、大丈夫でした。

この業者さんが掃除・点検した他のお宅では、ソーラーパネルと屋根との間に鳥の巣があったり、鳥の卵があったりした写真も見せて頂きました。瓦の屋根だと、ソーラーパネルとの間に隙間ができやすいのだそうです。

ソーラーパネルの実際の写真(掃除後)

ソーラーパネルに写りこんでいる景色が違います!

パワーコンディショナも大切

ソーラーパネルから作った電気を売電したりや自分の家での電気に利用したりするには、パワーコンディショナを経由して行われているそうです。

場合によっては、パワーコンディショナの中に虫がいたり、水が漏れていたりするケースもあるそうです。私は、屋外についているパワーコンディショナというものを9年間意識したことすらありませんでした。

(3枚目)ほんの少しだけ埃が溜まっている程度でした。

点検して頂き、きちんと発電・売電のケーブルが繋がっていること、きれいな状態である事を確認してもらいました。

本当に稀な件数として、停電時の自家発電が使えない状況になっていたりする事もあるそうなので、点検してもらうことの大切さを感じました。

点検・掃除をやって良かったこと

9年間放置状態の太陽光発電。屋根の上に簡単に登る事ができれば、どんな状況なのか、など観察する事も可能ですが、そんな危険な事は、子供2人抱えたシングルマザーにはできません。

時々ニュースで取り上げられたりする時に、汚れてるんだろうなーとか、割れたりしてないのかなーとか、考える程度でした。

実際に、9年間放置していても、何の問題もなく、きれいな状態である事を確認できたことは、私にとっては嬉しい事でした。

特に、セールをされることなく、「本当は2年に1回位掃除・点検をおススメします。次回からは15000円でします~。」と言われただけでした。
気持ちの良い帰り方をしてくれた業者さんにも感謝でした。

まとめ

太陽光発電、きちんと掃除を心がけたりされている方もいるのでしょうが、私の場合は、超放置状態でした。太陽光発電も、家電製品と同じ様に、メンテナンスって大事ですよね。高いお金を出して設備投資したのですから、しっかりとその効果を得るためにも、メンテナンスする意識を持つ事の大切さを認識しました。

太陽光発電を契約する業者さんによっては、その辺のメンテナンスも数年おきにしてくれるところもあるようなので、契約時には、設置後のメンテナンスについても確認するといいかもしれませんね。

  

 

 

こちらの記事もおすすめ!