食費を安くしたいですか?
成長期の子供が居ると、どうしても増えてしまう食費。
節約を心がけたい気持ちと、沢山食べて大きくなってほしい気持ちと入り混じって、家計も家族の健康も守らなくてはいけない主婦としては悩むところですね。
私も同じように悩んでいます。
ズボラ主婦のshizuka(@shizukanblog)です。
Twitterやブログを始めてから、節約を意識している人に感化され、生活を見直すきっかけになっています。
今回は、「朝ごはん」について考えてみました。
節約初心者&ズボラ主婦ですが、こんな朝ごはんもありなのね、というわが家のリアルな朝ごはんを紹介します。
Contents
節約朝ごはんに必要なこと
今週は給料日前ということもあり、買い物に行かずに済むように心がけました。
節約のために大切な事は
- 冷蔵庫の食材を把握する
- 冷蔵庫の食材で作れるご飯を考える
- 前日に朝ごはんの献立を立てておく
です。
冷蔵庫の食材を把握する
以前の私は、「安い店に来たからまとめて買っていた方がお得」と大量買いをしていました。
そうすると、知らない内に賞味期限が切れてしまったり、節約とは名ばかりのもったいない事をしていました。
家にある食材を把握しておくことはとても大切です。
冷蔵庫の食材で作れるご飯を考える
最近は、食材を入力するだけで自分の作った事がないレシピを検索することができますね。
そんなレシピの中から、朝の忙しい時間でも作れそうなレシピを探して、朝食の1品にすることは、節約に繋がります。
知っているレシピ、作れるレシピが増えることは、節約術が増えるということです。
前日に朝ごはんの献立を立てておく
前日に献立を考える事で、「食材が何にもないから炊き込みご飯にしておこう」とか前もって準備をしておく必要がある献立を準備する事が出来ます。
献立が決まっていることで、朝の段取りも大体の予定配分ができるので、忙しい朝も時間を有効に使う事ができます。
朝ごはんの必要性
子供の通っている小中学校では、「早寝・早起き・朝ごはん」が推奨されています。
子供の生活リズムを整えてあげる事が大切です、という意味です。
朝ごはんはなぜ必要なのか?
それは、3つのスイッチを入れるために必要と言われています。
1.体のスイッチ:朝ご飯を食べると体温が上がって体が目覚める
2.脳のスイッチ:朝ご飯を食べると脳にエネルギーが補給されて集中力が高まる
3.おなかのスイッチ:朝ご飯を食べるとお腹が活動してお腹のリズムを整えてくれる
朝ごはんには栄養バランスを考えて3つの食品群が入ることも推奨されています。
3つの食品群とは
- 赤:おもに体をつくるもとになる食品
- 黄:おもにエネルギーのもとになる食品
- 緑:おもに体の調子を整えるもとになる食品
です。
朝の忙しい時間にそんなこと無理!と諦めていますが、節約を意識しながら、栄養バランスも意識した朝食作り、できるのでしょうか??
1週間の朝ごはん
- わが家の子供は2人とも小食です。
- 朝食を出したものを全部食べきれないと、私がイライラしてしまうので、少なめに出して、おかわり(残っていれば)自由にしています。
10月10日(木曜日)の節約朝ごはん
メニュー
- ご飯
- 味噌汁(ほうれん草と玉ねぎ)
- 塩サバ
- ゴマ豆腐
- りんご
3つの食品群(赤・黄・緑)
- 赤の食品:ゴマ豆腐・塩サバ
- 黄の食品:ご飯
- 緑の食品:ほうれん草・玉ねぎ・りんご
朝ごはんにかかった値段
1人前142円でした。
10月10日の節約朝ごはんについてはこちらに詳しく書いています▼
https://nshizublog.com/economize-breakfast-20191010
10月11日(金曜日)の節約朝ごはん
メニュー
- 食パン
- スープ(ポークビッツ・玉ねぎ・人参)
- ヨーグルト(チョコフレークかけ)
- ジュース
3つの食品群(赤・黄・緑)
- 赤の食品:ポークビッツ・ヨーグルト
- 黄の食品:食パン
- 緑の食品:玉ねぎ・人参・ジュース
朝ごはんにかかった値段
1人前75円でした。
10月11日の節約朝ごはんについてはこちらに詳しく書いています▼
https://nshizublog.com/economize-breakfast-20191011
10月12日(土曜日)の節約朝ごはん
メニュー
- ご飯
- 味噌汁(厚揚げ・ワカメ)
- チキンナゲット
- ミニトマト
- ヨーグルト
3つの食品群(赤・黄・緑)
- 赤の食品:チキンナゲット・味噌汁(厚揚げ・ワカメ)・ヨーグルト
- 黄の食品:ご飯
- 緑の食品:ミニトマト
朝ごはんにかかった値段
1人前141円でした。
10月12日の節約朝ごはんについてはこちらに詳しく書いています▼
https://nshizublog.com/economize-breakfast-20191012
10月13日(日曜日)の節約朝ごはん
メニュー
- ご飯
- 味噌汁(厚揚げ・わかめ)
- チーズ
- チーズインウィンナーとコーン
- メロンゼリーのデザート
3つの食品群(赤・黄・緑)
- 赤の食品:チーズインウィンナー、厚揚げ、ワカメ、チーズ
- 黄の食品:ご飯
- 緑の食品:コーン、メロンのゼリー
朝ごはんにかかった値段
1人分131円でした。
10月13日の節約朝ごはんについてはこちらに詳しく書いています▼
https://nshizublog.com/economize-breakfast-20191013
10月14日(祝日・月曜日)の節約朝ごはん
メニュー
- 焼豚とコーンの炊き込みご飯(焼豚・コーン・しめじ・バター)
- 玉ねぎの味噌汁
- ケーキのデザート(結婚式の引き出物で頂いたので無料)
3つの食品群(赤・黄・緑)
- 赤の食品:焼豚
- 黄の食品:お米
- 緑の食品:しめじ・コーン・玉ねぎ
朝ごはんにかかった値段
1人前90円でした。
10月14日の節約朝ごはんについてはこちらに詳しく書いています▼
https://nshizublog.com/economize-breakfast-20191014
10月15日(火曜日)の節約朝ごはん
メニュー
- ごはん
- ビーフシチュー
3つの食品群(赤・黄・緑)
- 赤の食品:お肉
- 黄の食品:ごはん・じゃがいも
- 緑の食品:玉ねぎ・人参
朝ごはんにかかった値段
1人前30円でした。
10月15日の節約朝ごはんについてはこちらに詳しく書いています▼
https://nshizublog.com/economize-breakfast-20191015
10月16日(水曜日)の節約朝ごはん
メニュー
- 炊き込みご飯(ご飯・人参・しめじ・えのき・焼豚)
- レタス
- 厚揚げの煮物
- 玉ねぎの味噌汁
3つの食品群(赤・黄・緑)
- 赤の食品:焼豚・厚揚げ
- 黄の食品:ご飯
- 緑の食品:人参・しめじ・えのき・レタス・玉ねぎ
朝ごはんにかかった値段
1人前77円でした。
10月16日の節約朝ごはんについてはこちらに詳しく書いています▼
https://nshizublog.com/economize-breakfast-20191016
まとめ
成長期の子供にとって、朝ごはんはとても大切です。
節約生活の中でも、栄養バランスを整えて朝ごはんを食べさせる事は優先させた方がいい事が分かりました。朝ごはんを食べることは習慣にしたいですね。
完璧な、ホテルや旅館のような朝食は目指さなくていいんです。
節約のために大切な事は
- 冷蔵庫の食材を把握する
- 冷蔵庫の食材で作れるご飯を考える
- 前日に朝ごはんの献立を立てておく
です。
一緒に節約生活頑張って行きましょう。shizuka(@shizukanblog)でした。