父の日のプレゼント。
私の父が寡黙なせいなのか、母の日のプレゼントを選ぶよりも、父の日のプレゼントを選ぶ方が難しいと感じてしまいます。
この記事では、実際に私が父の日のプレゼントとして渡して好評だったものも含めて
「退職後、自宅で過ごすことが多いお父さん」へのおススメのプレゼントをチョイスしてみました。
同じように悩んでいる人の参考になると嬉しいです。
私のおススメ5選
- 保険証・診察券ケース
- 枕(トゥルースリーパー)
- マッサージ器
- 肩からかける扇風機
- 作務衣
保険証・診察券ケース
在職中は元気だったり、時間がなくて病院に行けなかったり、病院とは縁遠い生活をしていても、退職後、体調を崩すということがあります。
実際に私の職場でも定年退職後に病気をされる先輩方が多く、「今まで大変な思いをしてきた分、退職後ガタがきてしまうのかな?」を同僚と話をすることがあります。
60歳・65歳これくらいの年齢は、まだまだ若くて病院通いのイメージがつかなくても、準備しておきたいのが「保険証・診察券ケース」です。
看護師として働いていると、通院・入院の際に必要なものをすぐに取り出せない状況が多々あります。
必要なものが取り出せない状況というのは、
- 患者さん本人が整理できていない
- 患者さん本人は何がどこにあるか分かっていても、体調不良で取り出せない
- 家族が何がどこにあるのか把握できていないため、取り出せない
という状況があります。
このような場合に、「保険証・診察券ケース」に、大切な一式である
- 保険証
- おくすり手帳
- 診察券
- 介護保険手帳(あれば)
- 証明書 類(身体障碍者手帳や体内挿入物の証明書など)
- 緊急連絡先を記載した用紙
など、バラバラになりがちだけど、これがあることで医療者がスピーディーに患者さんの状態を把握できるもの。
この一式をまとめて入れておくものがあれば、災害時にも役立ちます。
なかなか自分では必要性を感じずに購入することはないと思いますので、プレゼントとして渡すことができたらいいですね。
枕(トゥルースリーパーセブンスピロー)
人生の時間のうち3分の1を睡眠に使っているといわれています。
しっかりと睡眠をとることができると、疲労回復もでき、元気に過ごせる時間が長くなりますね。
枕は、高さや硬さなど「スキの基準」が大きく分かれます。
トゥルースリーパー セブンスピローは、頭から背中の7つの部位を包み込み、しっかりと支えることで睡眠時の肩や首の違和感につながる体の負担を軽減することができます。
人間工学に基づいたボディフィットカーブになっているので、自分の体に合った枕として利用することができます。
返品期間も設けてあるので、もしもお父さんがお気に召さなくても、返品できます。
マッサージ器
マッサージ器って、「母の日のプレゼント」だけではなく、父の日のプレゼントとしても喜んでもらえます。
座ったままでも使用できるものであれば、リビングでくつろいでいる時に使ってもらえます。
母の日にプレゼントしたものと別のものをプレゼントすると、色々なマッサージ器を自宅で試せてお得ですよ。
肩からかける扇風機
父の日は熱くなりだす6月ですね。
夏を過ごしやすくするアイテムもおススメです。
私の父はDIYや庭仕事など、外で体を動かすことがあります。
また、退職後は健康維持のために「ウォーキング」を始めました。
そこで、肩から掛けることができる扇風機をプレゼントしました。
ウォーキングといえば、「ウォーキング用シューズ」もおススメですが、ウォーキングのメインになるグッズではない、あったら便利だけど自分では買わないかなというアイテムを狙ってプレゼントしています。
作務衣
お腹の出てきた父に、家着でもおしゃれにみえるアイテムとしてプレゼントしました。
孫が集まって、家で写真を撮る時にも、作務衣を着ていると様になりますよ。
お父さんが喜ぶプレゼントを
父の日のプレゼント。
毎年のことなので、悩んでしまいますね。
ついつい実用的なプレゼントになってしまいがちですが、父親の喜ぶ顔を想像しながら選ぶプレゼントって、いいですよね。
楽しい父の日が過ごせますように。