ヨシケイのお試しは、
「1週間お試ししてみる。
その期間は1週間通しての配達となる」
というルールがあります。
ヨシケイは、
- カットミール
- プチママ
- 定番
などメニューが豊富です。
プチママのように、お試し終了後も1週間通して注文しなくてはいけないコースもありますが、他のコースは、少し割高になりますが、自分が必要な時だけ配達してもらうことが可能です。
配達された日に料理できないこともある
「ヨシケイ」のカットミールを1週間お試ししました。
2月26日は、仕事のあとにPTAの集まりがありました。
子どもを実家に預けたため、夕食は実家で。自分で料理をする必要がない日でした。
自宅に帰ってきたのは21時。
21時まで宅配BOXに保管してあった食材についてはこちらをご覧ください▼
日曜日の食事に利用したよ
2月26日水曜日に配達された食材。
カット済み野菜は、2月27日が消費期限。
自己責任で、3月1日の日曜日の夕食に利用することにしました。
食材の変化はある?
配達されたときの食材の状態
- ほうれん草:きれいで新鮮な状態
- カット済み野菜:しっかりと空気が抜かれた状態
- 鶏肉:カチカチ状態
4日後(日曜日)の食材の状態
- ほうれん草:見た目にはあまり変化のないきれいな状態
- カット済み野菜:少し空気が入った印象で、袋を触ると空気で袋が膨らみ動く食材もあった。野菜の見た目は変わらない
- 鶏肉:カチカチ状態でそのまま冷凍庫に入れていたので、見た目は変わらない
消費期限を過ぎていたカット済み野菜でしたが、見た目の変化もなく、調理可能だと判断しました
レシピと調理
- 味付けラクラク鶏肉と大根のうま煮
- ほうれん草の温やっこ
カチカチに冷凍されている鶏肉は、1時間ほど室温に戻していました。
作り方に沿って調理を進めます。
お試し3日目。まだまだヨシケイのシステムに慣れていないので、少しミスをしました。
配達された食材は、必ずしも人数分ではない
今回配達された食材には、半丁の豆腐と1丁の豆腐がありました。
私は、「配達された食材は、すでに人数分になっている」と勘違いをしました。
うま煮を作っていると、「何だか量が多いなぁ」と感じました。
しっかりと使用する材料の部分を確認すると…
- こんにゃく:1枚届いたけれど、使用するのは1/3枚
- マイタケ:1パック届いたけれど、使用するのは2/3パック
だったのです。
私は、こんにゃく1枚、マイタケ1パック使用しました。
どうりで量が多いわけです。
でも、うま煮を作っていくと、材料通りの水加減でも、全体を煮ることができ、美味しくできましたよ。
使用する材料は分量を確認しましょう
ズボラでもなんとかなります
鶏肉は1時間ほど室温に戻していましたが、完全に解凍することはできませんでした。
仕方ないとあきらめて、解凍不十分なままうま煮の最後に鶏肉を追加しました。
まぁ、段々と解凍されて、ちゃんとしたうま煮が完成しました。
完璧を求めずに調理を開始した方が気楽です
まずはお試ししてみましょう
日曜日の流れはこんな感じでした。
- 10時:夜勤から帰宅し、シャワー
- 11時:子どもと昼ごはんを食べに出かける(たまたま釜揚げうどん半額の日だったので)
- 12時:ディスカウントストアで、臨時休校に備えて子供用のおやつや簡単に作れるカップ麺などの買い物
- 14時:帰宅
- 14時半:息子をサッカーに送る
- 15時:帰宅後少しだけ仮眠
- 15時40分:娘の歯医者へ。その後サッカーのお迎え
- 17時:帰宅
さぁ、ここから夕飯の準備にとりかかります。
こんな感じの1日だったので、
- 夕食の献立を考える
- 献立の買い物をする(ディスカウントストアからはしごして買い物に行く必要あり)
というのは、本当にストレスを感じたと思います。
私が頑張れたのは、「夕食の献立が決まっていて、食材のキットがあるから」でした。
子どもが居ると、分単位で行動しなくてはいけません。
また、自分1人で行動するよりも時間がかかってしまいますよね。
「晩ご飯を作る」とは
- 献立を考える
- 買い物をする
- 料理をする
- 後片付けをする
このすべての工程を行わなくてはいけません。
ヨシケイをお試ししてみて、
- 献立を考える
- 買い物をする
はヨシケイにお任せで大丈夫です。
後片付けに関しても、
- カット済みの野菜が届く
- 必要な量しか届かない
ことから、余分なゴミが出ないのです。
いつもより、後片付けも楽になりました。
「ヨシケイ」にお任せする部分があるだけで、家事のストレスが減り、子どもとの時間もゆっくりと確保できるようになりました。
家事にちょっとだけ疲れた時には、活用してみるといいですね。
\ ヨシケイを試したい方 /