「ポン活」って聞いたことがありますか?
私が今一押しで実践している節約行動として「ポン活」があります。
私の周りでは、まだまだ認知度が低い「ポン活」ですが、お菓子やお酒などをかなりお得にゲットする事ができますので、紹介します。
Contents
「ポン活」ってなに?
「ポン活」とは、LAWSONにて、Pontaポイントかdポイントのお手持ちのポイントと、お試し引換券の対象商品を交換することです。
≪基礎知識≫
- お試し引換券の対象商品は、火曜日と金曜日、時々水曜日と土曜日に商品が追加・更新されます。
- 朝7時から開始され、上限数に達するか、最長3週間で終了します。商品によっては、お昼すぎには上限数に達してしまうものもありますし、なかなか上限数に達さずに残っている対象商品もあります。
- お酒などの一部商品は17時からの引き換え開始となります。
≪どうやって利用するの?≫
- Loppiで、お試し引換券のレシートを発券する
- ローソン公式アプリより、バーコードを表示して利用する(一部対象外商品あり)
ポン活との出会い
私は偶然「ポン活」を知りました。
ある日、LAWSONのLoppiでチケットの発券をする用事がありました。
すでにLoppiを使用している人が居たので、並んで待っていると、その人が画面から何か選んでは紙が出てくる、という事を繰り返していました。
そして、10分以上繰り返している。「何してるんだろう?」と、本当に素朴な疑問が湧きました。
最初は、見てはいけないよね、と思っていましたが、チラっと画面を見ると、ポイントを使って何かしているという事が分かりました。
最初は、ポイントを貯めているのかな?と思ったんですね。
でも、私の知らない、何かお得な事がLoppiでできるみたい!と思って、家に戻って検索しました。
そこで、「ポン活」というものがある事を知ったのです。
普段、節約生活をしている私にとって、コンビニは、まめに足を運ぶところではなく、本当に必要な時にしか行かない場所でした。
まさか、コンビニにこんなお得があったなんて!!
ぜひ、一緒に魅力的なポン活の世界を楽しみましょう!
ポン活の手順
ポイントを利用して、どの様に商品と交換するのか説明します。
Loppiを利用する方法
- Loppiに行き、画面の「ポイント会員メニュー」をタッチしてください。(ポンタの絵が描いてあるので見つけやすいと思います)
- その後、利用したいポイントが入っているカード(pontaカードかdポイントカード)をスキャンして下さい。
- ポイント会員メニューが表示されるので、「クーポンを発券する」をタッチしてします。
- お試し引換券/割引券の画面になりますのでジャンルを選んでタッチします。⇒事前にどの商品と交換するか決めていない場合は、「全商品」をタッチするのがおススメです
- 画面上の希望商品のお試し引換券をタッチします。
- 商品の詳細が表示されますので、「確定する」をタッチします。
- お試し引換券に利用するポイントの案内と自分の保有している残りのポイント数が表示されますので、「確定する」をタッチします。
- お試し引換券が発券されます。この時、「同じ券を発券する」「他の券を探す」「終了する」と表示されます。同じ券を発券する場合はそこをタッチしましょう。(1つのポイントカードで発券できるのは1商品につき、1枚まで/日です)
2020年4月より、1商品につき、1枚までに変更されました。
- 他の券を探す場合は、「他の券を探す」をタッチします。④に戻って操作します。
- 商品とお試し引換券を持ってレジへ行きます。
- 発券から30分間が有効時間なので、発券後はレジに行きましょう。
*もしも、発券後に商品がない事に気づいても、大丈夫です。発券後30分経過しても利用されなかった場合は、ポイントが自動的に返却されます。
*お試し引換券は、一度の操作で、5枚まで発券できます。5枚以上発券する場合は、①に戻って操作を繰り返してください。
ほしい商品があるか、事前に店内を確認してから発券するとスムーズですね。
ローソン公式アプリを利用する方法
まずは、ローソン公式アプリをダウンロードし、ローソンIDとポイントカードの登録をしておく必要があります。
登録って面倒くさいですよね、Loppiよりもハードルが上がりますよね。
でも、思い立った時に、すぐにお試し引換券を予約する事ができるので便利です。
アプリのダウンロードやポイントカードとの紐付けができたとして、説明します。
- アプリを開き、「お試し引換券」をタップします。
- アプリのトップ画面の下の方「クーポン」をタップすると、自分が利用可能なクーポンが表示されます。その下の方に「お試し引換券」もあります。
- 新しい日付順に、お試し引換券が表示されます。消費するポイントが赤色のアイコンになっているものが、アプリから予約できるお試し引換券になります。
ちなみに、青色のアイコンは、ロッピー限定です。 - 商品をタップすると、「引換券を予約する」と表示されます
- 現在の保有ポイントがわかり、そのうち、何ポイントを利用して引換券を予約するか、わかりやすく聞かれます。
引換券の予約時間は24時間ですと表示されるので、よければ「OK」を押します
予約した引換券はMY BOXに保存されます。
- MY BOXは「クーポン」のMY BOXマークから確認することができます。
- 予約が完了しましたと表示されたら、お試し引換券の予約が完了です⇒1つのポイントカードに付き、3枚までお試し引換券が予約できます。
- 予約後、24時間以内にローソンに行って、商品と引き換えましょう。
- アプリを開き、「お試し引換券」をタップします。お試し引換券が利用できる商品のページではなく、「MY BOX」の中に、予約した引換券が表示されていると思いますので、タップします。
⇒ローソンに着いたら商品が店内にあることを確認してから、発券しましょう。
- 自分が予約した引換券の画面になりますので、「発券する」をタップして、バーコードを表示させましょう。
- レジに商品を持って行き、バーコードを読み取ってもらい、終了です。
*pontaカードとdポイントカードを切り替えて、最大6つのお試し引換券が予約できます。
- ローソンアプリのトップ画面から「利用ポイントカード切り替え」を選択します。
- dポイントかPontaポイントか、切り替えることができます。
*レジで、アプリの利用ポイントカードを変更する操作をしなくてはいけませんので、予約した商品が店内にある事を確認したら、発券し、バーコード画面をスクリーンショットしておけば、レジの時にスムーズです。
2019年10月28日追記:
これまでは、バーコードが1枚ずつ表示されていたので、スクリーンショットをしていた方がスムーズでした。
しかし、アプリが改善されて、3枚のバーコードが一度に表示できるようになりました!
以前よりもバーコード表示がスムーズにできるようになりました!
Pontaカードとdカードでそれぞれ3枚ずつバーコードを表示させる時には、「利用カードの切り替え」をしなくてはいけないので、相変わらず、スクリーンショットをしていた方が、レジでスムーズに変わりはありません。
やってみて分かってきた事
初めて「ポン活」を知ったときは「何て素敵な、お得情報!」と思いました。かれこれ、1年ほどポン活を実践してみて、分かってきた事がありますので、お知らせしますね。
併用が便利!
私は、Loppiとローソンアプリを併用して利用しています。
そして、pontaポイントとdポイントを併用しています。
私は、夜勤のある不規則な勤務をしています。ローソンに行く事ができる時間帯が定まっていないので、その時の状況によって使い分けているとも言えます。
お試し引換券は、火曜日と金曜日、時々水曜日と土曜日に対象商品が追加・更新されます。対象商品としては、チョコレートなどのお菓子類、アイス類は、とても人気がある印象です。人気のある商品は、私も子供のためにゲットしたい商品でもあります。
- どうしてもゲットしたい商品は、ローソンアプリで予約する
- アプリで予約したけどそれでもゲットしたい商品がまだある時はLoppiでも発券します
- ゲットしたい商品の優先順位を考えて、pontaポイントとdポイントを消費しています
混雑する時間
朝7時から追加・更新されるお試し引換券ですが、ローソンアプリで予約しようとしても混雑していて繋がりにくい状況が発生します。
また、17時30分頃にも、繋がりにくい状況が発生します。
これは、7時と17時にお試し引換券が追加されるからだと思います。夕方に行った時に、時々Loppiの画面でも繋がりにくくなる事がありますので、夕方に関しては仕事帰りにローソンに寄って引き換える人が多い事もあるのではないかと思っています。
- アプリでは7時と17時は繋がりにくい
- Loppiは夕方以降(仕事終了後の帰宅時間帯)は混雑する印象
月刊ローソンを活用
ローソンに行って、月間ローソンをゲットしましょう。
これにはお得な会員情報が満載です。その月のお試し引換券の一覧が載っています。私は、アナログ人間な所もありますので、お試し引換券一覧から、子供が喜びそうなお菓子などを事前にチェック・マーキングして、保有しているポイント数に応じてゲットできる商品を吟味しています。
レジでもお得に
ローソンは、700円くじをしている時がありますよね。そんな時に、お試し引換券の商品代金が700円以上になった時には、700円くじを引くこともできますよ。「レジでお金を払ってないのに、くじまで引いていいの!?」と、ありがたい気持ちになります。
また、レジでは必ずポイントカードを提示しましょう。お試し引換券のバーコードを読み取る前の商品代金分のポイントがゲットできます。
ポイントの貯め方
私はドコモユーザーではないので、dポイントを貯める事に苦戦中です。
ポイントをゲットする為に支払いが増えては本末転倒ですので、お得に貯めたいですね。
私の実践している貯め方を紹介します。
ポンタポイントの貯め方
- リクルートカードをメインカードにする:リクルートカードを利用した時に貯まるリクルートポイントは、pontaポイントに等価交換が可能です。リクルートカードは、年会費無料で基本還元率が1.2%なので、メインカードにしておけば、ポイントを貯めていく事ができます。
- ホットペッパーグルメのネット予約で貯める:積極的に飲み会の幹事をしなくても、友人数人でのお出かけの時にもサクッと予約すれば、人数分×50ポイントがもらえますよ。
- 全国のポンタポイント提携社で提示して貯める:ローソン以外にも提携しているお店が多いですよ
- ゲームで貯める:PontaPLAYというコンテンツで遊びながらコツコツと貯めることもできます(効率は悪いです)
dポイントの貯め方
- クレジットカードのdカードを利用する:ポイント還元率は1%です。私はメインカードはリクルートカードにしているので、なかなか貯まらないのですが、ローソンでお買い物をする時にはクレジットカードのdカードを利用しています。dカード決済にする事で、3%OFFとなり、1%のポイント還元と、カードを提示したことで更に1%のポイント還元⇒最大5%お得になるからです。節約シンママとしては可能な限りコンビニで支払う事はしたくないのですが、やむを得ず利用する時もありますし、子供の漫画本などはローソンでクレジット決済で購入しています。
- 全国のdポイント加盟店で提示して貯める
私のポン活お見せします
2020年4月より、1枚のカードで1つの商品につき1枚のお試し引換券しか発券できなくなりました…同じ商品を同じ日に4つゲットすることができなくなってしまいました…
1日で同じ商品を4つゲットできているのは、pontaポイントとdポイントを併用しているからです。
スイカバーは本体価格100円ですが、50ポイントでゲットする事ができました。
カルピスウォーターボトルアイスは本体価格120円ですが、60ポイントでゲットする事ができました。
お試し引換券が上限数に達するまでは、発券する事ができるので、子供が大好きなアイスは、翌日も発券してゲットしました。
アイスコーヒー(100円)やカロリーメイト(194円)は、ローソンアプリで「期間限定特別クーポン」や「ウィークエンドトクトククーポン」で無料でゲットしました。
ポン活を始めるなら、ローソンアプリをダウンロードする事をお勧めします。
子供がサッカーをしているので、この夏を乗り切る為に、私にとっては有難い「塩分チャージ」でしたが、この商品は4月に対象商品となっており、まだ需要が少なかったのか、何日も続けてゲットする事ができました。
塩分チャージは、本体価格200円ですが、100ポイントで交換する事ができました。
たまには自分の興味のあるお菓子を引き換える事もあるのですが、基本的にはイベントや休日の子供用にお菓子をゲットする事が多いです。
まとめ
私が今一押しで実践している節約行動「ポン活」。私はメインで利用するクレジットカードを変更した事で、お得にポン活を実践する事ができています。
主婦は、なかなか自分の為にお金を使いにくいですよね。でも、ポイントだったら気兼ねなく使えます!好きなお菓子やお酒など、ポイントを使って堂々と自分にご褒美をしてあげてもいいと思います。
コンビニって、節約とは相反するものだと、ずっと思っていました。情報を収集して、その情報を自分の生活に上手に取り込む事ができればいいですね。
2019年9月のポン活まとめはこちら▼
https://nshizublog.com/ponta-2019-09